スウィートグラスに行ってきた! その3

yuri0123

2016年06月30日 19:52

早くしないと次のキャンプになっちゃうよ~という事が聞こえます。。。
焦りながらのUPを続けております。。

そして、今回はやっと最終章です。。






6/17~19にSG行ってきました。

その1その2はこちらから。。
最終日、まるせんかあさんが温めてくれたカレーを頂き、朝食です。

カレーの配給です。

たくさん食べちゃったけど、まるせん家の分はあったのかしら・・心配・・


子どもがひとり増えています。うちの子になる??

離れているサイトだったけど、ずっとこちらのサイトに遊びに来てくれていたね~。楽しかった!





食後に人狼・・

昼間なら怖くないんだ~ってだれか言ってました 絵がちょっとこわかったよね。





ウマドシ家の撤収中のサイトで遊んでいます

みなさん、やさしいので甘えています。。。




我が家も撤収完了。。ジャンボさん!どうですか!?(しつこい)

積み込み講習中?全て夫任せです。。




チェックアウトが12時なので、時間にかなりの余裕が。。

まるせんママと、キャッチボール的なものを。。


すぐ疲れて、子供にバトンタッチ。。



キャン場内にあった案内板です。




そしてこちらは、サイト表。。



以上で写真は終わりです。。


今回、92さんとは5か月ぶりの再開。

初めてグルキャンして頂いたブロガーさんなので感激もひとしおでした。

前回お会いした時もすでに完成していたサイトでしたが、

その変貌ぶりにはとても同じぐらいの時期にキャンプを始めたとは思えません。。

良い刺激を頂きました。。






おっぺママさんとは、初対面。

実は1月のケニーズでお会いするはずでしたがまさかの大雪で、お会いできず。。

なので、やっと会えた~とうれしかったです。

やっぱり想像していた通りのやさしい~可憐なママさんでした。

今回は林間サイトで離れていたので(でも涼しくてうらやましー)次回ご一緒できたら今度はお近くで!






ウマドシさんとも今回お初!

ひまわりのように元気で明るく、とっても素敵なママさんでした。

ウマドシ家のサイトには、いつも誰かが座っておしゃべりしてました。。居心地がいいんだね!

ぜひぜひまたお会いしたいです。

そしてTAKIYANさん、花の〇年組。

今後とも夫とまるせんさんをよろしくお願いします。(なぜ私が言う?)





luluさんも、田代以来のお久しぶり。。

今回はポリンポリンで子供がお世話になりました。

息子君ともとても仲良くできたし嬉しかったです

お会いするのを楽しみにしていたご主人にもお会いできてよかった!

新しいテント、もっとよくみたかった~。今度はゆっくり見せてください。




まるせんさんとは、もう何度もご一緒しているので、

なんというか・・

もう家族?いや親戚?(笑)

メイプルの帰り、突然の提案でしたが来て頂けて良かったです。

そして、憧れのマルシャル・・今度はもっとゆっくり見せてくださいね~






今回、SGで気が付いたこと・・・



バルーンファイトが面白かった

1000円分の価値がありました



・ダウンを持って行ってよかった。そして水着も・・

朝晩はまだ冷えます。薄手のユニクロダウン持って行って正解でした。

毛布も持って行って良かったです。ひざ掛けも持って行けばよかった

ただ昼間は暑かった・・。水着持って行って正解でした。



・ドライヤーは無いが、コンセントは使えた
(トイレ入口にコンセントありました)

・シャワーが短かった。

(5分200円だった気がします、が停止ボタン押しても、タイマーは止まらず。

念のために余分にお金を持って行くことをお勧めします)





・ブヨがいる

息子と私が刺されました。いつもの薬が効かず、結局帰宅後に病院へ行きました




・炊事場でお湯が出ないところがあった。(第2炊事棟)

流し1列は、お湯と水がでて、反対側の1列は水のみでした。

デビューサイトの流しは(第3炊事棟)全てお湯が出たように思います。





・フードショップのソフトクリームがとてもおいしかった

350円でした。お勧めします。





・トイレは第2炊事場横より第3炊事場の方がめちゃくちゃ綺麗。

不安なお子様&奥様は、第3炊事場横(デビューサイト横)へ・・


以上レポートでした

おわり


あなたにおススメの記事
関連記事