スウィートグラスに行ってきた! その1
早いもので、キャンプを初めて1年になりました
年末に立てた今年の目標のうち、
①グルキャンをしてみたい・・・・皆様のおかげで達成することができました。
沢山の方とご一緒させて頂いて、楽しい思い出が沢山できました。。
本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
②フェスに参加したい・・・今のところ参加できず、目標として残っております
③おしゃれキャンパーになりたい・・・日々精進を重ねているところでありますが、
こればかりは、センスの問題もあり・・・中々厳しいですが・・・あきらめずに頑張りたいと思います。。
そんなこんなで、今回も6/17~19で初のSG行ってきました。
17日(金)、子どもが帰宅すると同時に出発・・の予定。
積み込みはこんな感じ・・・
我が家はワンボックスでは無いんです・・
今回は、テントとイス一脚、クーラーボックスが大きくなりましたが・・・
どうですか? ジャンボさん!
座席はこんな感じ、
若干ゆとりあります。
16時半ごろスモウ国を出発。約2時間半でSGくらいで到着。。
あぁ~日が落ちる!
草原広々サイトです
92さんはすでに設営済み。 我々も急いで設営開始!
今回
買ったばかりのテントなので、早く設営してしまいたいところ。。
箱から出したそのままの状態で持ってきました。
しかし、無情にも月が登りはじめ・・・
初めてお会いした、ウマドシさんの長女さんが、洋ナシランタンをそっと置いてくれました。
Sちゃん、やさしいね・・
真っ暗闇の中、
ランタンとヘッドライトで設営完了。
スーパーのお弁当を食べて夕飯も終了。。
luluさん・92さん・ウマドシさんにご挨拶をして、少しおしゃべり。。
22時には就寝の為、早々に眠りにつきました
テントで寝られてよかった。。
翌日・・
いい天気の予感・・・
息子は起きるとすぐ92家へ直行!
テントを直す夫。。それにしても
サイトが広い・・
車とテントの間を、何人もの人が通り抜けていきました 笑
道っぽいから?
新しいテントになりました。詳細は後日・・・
ポリジャグもいいでしょ?
水が
滝のようにジャージャー出ます。
早朝一人マラソン・・息子です。トイレかしら?
険しい顔で朝食・・
焦げすぎたから?
朝食後はウマドシ家の長男A君と
宿題・・・
小学生は大変なんです
しかしすぐ邪魔が入る!(失礼 笑)
ココは勉強するところだよーと何回言ってもダメでした。
みんな楽しくなっちゃってすぐ中断!!こらー(笑)
その後、みんなでイベントに参加。
バッチ作りです
ここからは、おっぺママ家・まるせん家と合流しました。
真剣です・・
こんなん出来ました~
ティピだね!
サイトへの帰り道、
デビューサイトのトイレを見学・・
ココハドコデスカ?
トイレとは思うまい。。
トイレの前にはこんな井戸が・・
飲み物、冷やしてる人いました。
デビューサイトの流しです
とても綺麗で、お湯が出ます。そしていつも空いていました。。
広いからかしら・・・
他のサイトの人も、もちろん使えます。
一旦サイトへ戻り、寝袋干したり・・おやつ食べたり・・・
その後、
林間サイトを通り・・
川へ向かいます。
とってもきれいな川!!
大きな水鉄砲で遊んだり・・
みんなで川を上っていくと・・
滝が!!
男の子って、こどもよね~なんて言ってるの?
(この子たちはそんなことを言う子達ではありませんが・・)
女子は、道を戻ります・・・
男子はやはりこれでしょう・・
押すな押すな・・は・・
滝行です。
ウオ―!!!冷てー!!
そしてもう一度!! あれ?
前からも水が!?
おいやめろ!
もう無理無理・・マジ無理・・と言ったかどうかは知りませんが・・
楽しんだようです
森の中にはこんなものが・・きのこ??
まだまだ、色々な不思議が潜んでいる感じです
森を出ると・・
こんな
アスレチックがあったり・・子供たちは大喜び!
「俺もできるぞ!」(夫です・・・)
腕の力がものをいいます。
木の上の
楽しそうな遊具!
「アチー」と
上半身裸に・・・
先程の態勢から、
何が起こったのでしょうか・・・
たぶん、息子の仕業です。。ごめんねA君。。。
こちらも暑かったようです。。
空は快晴。山もきれいです。。
つづく・・・
あなたにおススメの記事
関連記事