キャンプのメニューは?
今朝9時頃から突然ハナ水が止まらず
ちょっとボンヤリして、(ボンヤリはいつもでした)
ちょっと頭痛も…
おまけになんだか体がゾクゾクして
さっきからお腹がシクシク泣いています
これは、単なる気のせいと思いますが
万が一、風邪だといけない=行けない=年越しキャンプに行けない
ので大事をとって横になることにしました。
この忙しい年末に、大掃除や新年の準備の心配ではなく
キャンプに行けない心配をするあたり
ややオカシイでしょう
でも皆さんなら分かっていただけると思います(笑)
横になりながら、考える事は…
今度のキャンプの食事メニュー。
やっぱりおかしい…(笑)
とりあえず31日の昼は、簡単に済まそう!カッブでもマックでもいい。
31日夜は、年越し蕎麦と、子供希望はお寿司が食べたいらしい
近くの角上魚類によりたいところですが
31日の角上の混雑は半端ない。ちなみに今年も大晦日は朝5時オープンみたいです。
なので途中のスーパーて買えるか検討中。
新富士キャンプ場は、近くにスーパーあるのかな?
1日朝は、お雑煮!が食べたいですよねー
でも夫がお餅余り好きではないので、ご飯も炊かないと…
おせちは友達がやってるシュガーで小さい冷凍おせちを購入したのでそれを用意。
しかしおせちってご飯のおかずにならない!
おかずも考えないと…
朝、昼はおせち、お雑煮、何かおかずでよいけど
たぶん夕飯は「しっかり食べたい」という意見が夫あたりから出そうです。
いつもキャンプは、焼肉!ゴハン!キュウリの韓国漬け?、おでん又は鍋のバターンがマンネリ化されています
1ヶ月に1回だもん、それが何か?(キレてどうする)
という訳ではありませんが、何かオススメメニューがあれば求む!
とダラダラ書いていたら、
「お母さん、風邪は?寝てないの?ブログなんか見て!」と子供から指摘を受けましたので終わりにします。
風邪治るといいなぁ。
関連記事