全くキャンプネタが無く、そのうち
例の文字
「
上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています」が出るのではないかとヒヤヒヤしている私です。
今回は無理やりのクリスマスツリーネタです。
興味ないかたはスルーしてくださいね。
我が家のツリーは極小サイズ。リンゴにして4個分といったところでしょうか。
何故リンゴをスケールにしたのかは、いまだ不明。。
このツリーは、息子が生まれた頃に近所の雑貨屋で購入し、すでに10年が経とうとしております。
本当は、
おっぺ家のように超ビッグサイズのツリーが欲しかったのですが、
その当時は、飾れるような大きな家でもなく、またそのようなお金も無く
このサイズで丁度良い感じでした。
しかし、いざいくらか大きなツリーを飾る場所もでき、キャンプ用品を細々と購入できるくらいの
余裕もできた今となっては、息子も10歳・・
以前のように
「くりすますつりー!!」「おっきいねー」「サンタさんくるねー」
などという反応も無く
「あ・ツリー飾ったんだ」
という寂しものになってしまいました。
今更、
2階まで届くような大きなツリーを買ったとしても
「大きすぎるんじゃね?」
というようなことになってしまうでしょう。。
どんなこともタイミングというのは大事ですね・・・
でもこのツリー飾りは小さくともとてもよくできているんですよ。
ひとつひとつが丁寧に作られています。
小さい方は多分1センチ位でしょうか?
そして今年も、極小ツリーを玄関に飾りました。
実は結構気に入っているこのツリー。
子供が大きくなっても自分の為に飾り続けていくかもしれませんね。。