ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

のんびりキャンプな一日・Ⅱ

2015年6月よりファミキャン始めました。。

今年の反省と来年に向けて・・

   

早いもので、もう12月となりました。

昨年、来年に向けてという目標を立てたので、

その反省と、2017年の目標を設定したいと思います。



2016年、目標・・

その1・・・グルキャンできるといいな。

→できるといいなどころか、今年度17回出撃中(デイ除く)、ファミキャンは夏休みの1回だけでした。

沢山の皆様に支えられて、たくさんの楽しい思い出が出来ました。

本当に、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。




その2・・キャンプ用品をオシャレに。

→これはどうでしょうか?最初よりはまとまりの良い感じになりましたが、

来年度は方向性を変えていきたいと思うので、今年度はこれでよしという事にしたいと思います。


その3・・アウトドアのフェスに参加したい。

→これもみなさんのおかげで、GO OUTに参加することが出来ました。

フェス参加自体は1回でしたが、とても楽しかったので来年もなにか参加したいと思います。

まずフェス貯金したいと思います。



そして2017年の目標は!




コンパクトキャンプ!(ミニマムキャンプともいうらしい)です。




おしゃれキャンパーとは、遠ざかるかもしれませんが、


とにかく荷物を減らす、余計な物を持たない。


最低限の荷物でキャンプに行きたいです。


(私個人の希望で、家族の希望ではありませんが・・)


出来ればバックパック1つ分くらいの荷物で、キャンプに行きたいなぁ。。


家族全員、各自でテントの設営と撤収を行えるように、


ソロ用テントを用意(登山用)。


寝袋、マット、


ランタンは持たず、(あくまでも私用です)ヘッドランプ。


クーラーボックスはソフトクーラー、


火気・・・ホントはSOTOのST-310が欲しいのですが、


誕生日プレゼントだったので、マーベラスを使用しようプレゼント


イスは、ヘリノックスで、テーブルはミニテーブル。


あとは焚火台兼ヤキヤキできるもの・・・



あ!あとコッヘルとお箸も・・。


ミニタープもあるといいなぁハート


オシャレな感じとは逆行しますが、


ガーランドも、ラックもいらな~い


サッと行って、サッと片付ける。





キャンプ場では、ひたすら自分のペースで、のんびりダラダラしながら焚火する。炎




料理も特別なものは作らない。

(ご飯炊いて、おかずは缶詰かレトルトでもいい)






あ~こんなキャンプが来年の目標です(笑)キラキラ







同じカテゴリー(ご挨拶)の記事
 タイトル・・ (2019-07-28 23:12)
 来年に向けて (2015-12-11 21:33)
 ブログ始めます・・ (2015-10-28 09:38)



この記事へのコメント
お久し振りで~す
コンパクトキャンプ同感。
我が家も小さな車にテトリスのように道具を詰め込んでいます。
上手くいくと、これがなかなかの快感。道具が少なくなると設営撤収が早い早い。
究極キャンパー目指しましょ。

モッシー家族モッシー家族
2016年12月05日 23:33
いいね〜!
ミニマムキャンプ!
最低限の荷物でキャンプする…

yuriさんもブッシュクラフトの素質ありそう!笑

ほんとバックパックひとつで行くキャンプ憧れるね。

なうあなうあ
2016年12月06日 07:23
おはようございます!

17回の内16回がグルキャンですか!
すっごいなぁ。
目標全て達成ですね。
よく頑張りました。(笑)

コンパクトキャンプ、同感です。
私もソロでは1回で持てる量を目標にしてますがファミだとなかなか・・・。

じゃあ来年はyuri家はみんなリュック担いでキャンプですね。
見るの楽しみ〜。

dandandandan
2016年12月06日 07:24
モッシーさん、お久しぶりです

同感して頂けて、嬉しいです。

思い出してみると・・・
そうですね、モッシーさんみたいな感じかも。。

究極キャンパー目指したいです。^^

yuri0123yuri0123
2016年12月06日 08:29
なうあさん、おはようございます

そうでしょ~、荷物少ないのいいよねぇ。

ブッシュクラフト・・・?

イメージ的にはサバイバルとか、木の枝とかをナイフ一本で何でも作っちゃう感じかしら・・・

NO、NO、私はどちらかというと、登山のイメージです。
山は登らないけどね。。(笑)

yuri0123yuri0123
2016年12月06日 08:35
dandanさん、おはようございます

頑張りましたで賞を頂き、ありがとうございます。

嬉しいです(笑)

そして、コンパクトキャンプに同感して頂けてありがとうございます。

今までは、「あれもあった方が」「これももしかしたら・・」と

いらない薬や歯ブラシ立て、カゴ類など持ち込んでおりましたが

来年度は「断捨離」予定です

ランタンが毎回5個もあるのですが、こちらは夫の趣味も入っておりますので、彼に任せようと思います

リュック担いで・・・

そうですね、リュックを車に乗せて(?)行きたいと思います。(笑)

yuri0123yuri0123
2016年12月06日 08:48
17回も出撃してたの!?
そのうちの16回はグルキャンだなんてすごいね~~~
目標も達成してるし(^○^)

コンパクトキャンプいいよね!
設営・撤収がお手軽に出来るのもいいし。
うちも少しずつ荷物は減ってきてる気がするけど、もっと減らしたいなぁ~

lulululu
2016年12月06日 10:41
こんにちは~

私も、コンパクトキャンプ同感です‼
何れはバイクソロを考えているので、不自由をなるべく感じない、軽量コンパクトはどうしたものかと…嫁様に内緒でポチポチしながら模索中です!
ランタンを持っていかない!その発想は無かったです。
バックパック1つで!目指したいですね^^

ちゅるちゅる
2016年12月06日 10:59
yuriさん方向性がオッサンソロと被ってきてますね(w
近いうち三戸浜デビューしてください。

バックパックにマーベラスは厳しいと思われます。
(私バイクでも持っていけません・・・)

すけさんすけさん
2016年12月06日 12:14
luluちゃん、こんにちは

17回もって、いやいや、lulu家の方が多いでしょう(笑)

設営撤収に時間とられるより、キャンプ自体を楽しみたいなぁと・・

あと帰ってからの後片付け!楽にしたいのです。(笑)

積み込みもね~、毎回大変そうだし、もっと気軽に出かけられたらと思っております。

luluちゃんちは、おしゃれサイトだから・・・
方向違うようだけど・・母子の時はいいかも?!

yuri0123yuri0123
2016年12月06日 12:15
ちゅるさん、こんにちは

バイクソロ・・そうです、私もそんな感じです。

バイク乗れないですけど・・(笑)

荷物的にはそんな感じ。。

奥様には内緒なんですか?(笑)

でもファミも荷物減らせればいいですよね~

バックパック1つ・・一緒に目指しましょう^^

yuri0123yuri0123
2016年12月06日 12:19
Yuriさんsくんは既にソロテント持ってるし、
目標達成できそうですね!

2016年、我が家も初グルキャンでyuri家とご一緒してから、
結構な頻度で行けてますね。
ありがとうございます!

コンパクト化、断捨離、自分もこの間やった!
Rvボックス1つなくなった!
無駄な物ばかり持っていってたんだなーと。

ただこの前断捨離しすぎて、
ベルテントのポール忘れて終わりました(笑)
肝心な物は忘れないようにしないと。
俺だけか。。。

daiaridaiari
2016年12月06日 12:29
すけさん、こんにちは

そうそう、方向性的にはおっさんソロですね(笑)

アーミーとかは、ちょっと違いますが・・・(汗)

三戸浜、行って見たいです。

婦人部でしたっけ、サイト用意しておいてください。

確かに、バックパックにはマーベラス入りませんが、

プレゼントなので、抱えていくことにします。

どっちみち車ですし・・(笑)

yuri0123yuri0123
2016年12月06日 12:29
daiariさん、こんにちは

なに!?すでに目標達成の予告?
ハイ、目標と揚げたからには、頑張ります。(汗)

ほんと、daiari家には何かとお世話になっております。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします

断捨離やったの~?
RVBOX1つ。すご~い!!
この調子でドンドン減らして、
あ!でもドンドン買ってるじゃないですか。(笑)

減らしすぎてのポール忘れ・・・ありがちなので、肝に銘じます(汗)

yuri0123yuri0123
2016年12月06日 12:38
こんにちは〜、お久しぶりです!

コンパクトキャンプなのかどうかわかりませんが、我が家もシンプルなキャンプを目指しています( ͡° ͜ʖ ͡°)

我が家も、1年間キャンプしてきてやっと方向性が定まってきた感じですけどね(笑)

いちごいちご
2016年12月11日 09:48
いちごさん、お久しぶりです。
私もシンプル賛成です。
同じく1年間体験し、定まってきた感じです。キャンプひとつでこんなに色々な楽しみ方があると思うと楽しいですね

yuri0123yuri0123
2016年12月14日 08:36
こんにちは~ぴのこです。

西湖そしてインスタときてこちらへやっとご挨拶です。

ゆりさんのブログ実は前から読ませていただいておりまして、まさかこのブログのゆりさんがあそこにいたゆりさんだとは知らず・・・失礼いたしました。お気に入り登録させてくださいませよろしくお願いします。

あ~同じウェザーマスターのコクーンだいいなーやっぱり大きくてなんて思っていたんですよ(笑)

この決意シリーズ好きです。今年はグルキャンイヤーだったんですね。
来年はシンプルですか!かっこいいです。うちはまだ始めたばかりなのでいろいろな物欲が抑えられそうにありません。来年は薪ストキャンプを妄想しはじめたいです(笑)

またどこかでお会いできたらうれしいです。

ぴのこぴのこ
2016年12月14日 15:39
ぴのこさん、こんばんは

こちらこそちゃんとご挨拶できず、すみませんでした。。

ブログ読んで頂いていたとは・・ありがとうございます(゚ー゚;Aアセアセ

うちのウエザーマスターは、コーチなので、コクーンより一回り小さいです。


薪ストいいですね、私は楽ちんなフジカにしちゃいましたけど、ぴのこさんは、

薪ストの雰囲気ですね。素敵なサイト今度見せてくださ~い^^


こちらもお気に入りさせて頂きますね~

またどこかでお会いしましょう!

yuri0123yuri0123
2016年12月14日 20:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年の反省と来年に向けて・・
    コメント(18)