大原上布施オートキャンプ場へ行ってきました

yuri0123

2016年11月15日 21:31

11/5~6に初の「千葉県」進出です。

ウマドシさん&TAKIYANさん、ご推薦のすばらしいキャンプ場へ行ってきました。

キャンプ場のおじさんは、「夕陽と星空が一番のおすすめです。」と仰ってましたが、

本当に素敵なキャンプ場でした


サイト代は4500円、割引券持参で4000円。

値段も素晴らしい






始まりはいつも雨、それがきまぐれでも・・・  あ!雨じゃなくて愛だった。

S撮影









ただ青く、きらめいて嘘のかけらもなく・・・

途中から、晴れました









わくわく広場。ワクワクしませんか?









スーパーと思って寄ったのですが、

中はこんな感じ。道の駅みたい。







結構な広さです

干物とか、お土産系が結構ありました








パンおいしそう










お昼はこれです。

キッチンさわ。もうカップめん飽きた~








のりまき~

房総名物でしょ?









うちのサイト。今日はほぼ満サイト

ウマドシ家もびっくり!









息子、のテントです

詳しくは番外編で。










C1.2.3

左から、daiari家、ウマドシ&TAKIYAN家、yuri家。その奥にA君テント、Sテント。










ウマドシちゃん手作りの陣幕~

これ一枚で、プライベート感が激変します。手作りだし、すごい!










真ん中、宴会幕~

TAKIYANさんが何かを拾ってる?陣幕建てるところかな?












薪は使い放題だそうです。

夫、薪割中。










切った薪を、Sがdaiari家の焚火台に・・

daiariさんのシャツかっこいいね!












女子ふたり、空気を吹き込みます。かわいいAちゃん&かわいいSちゃん!

この竹いいな~。











火起こし機~

果たして火はついたのか?











炊事場です。お湯はでません

トイレはいつも清潔でした。シャワーは使用しなかったのでわかりません。












ものすごく綺麗な夕陽!

このサイトは一番上で、眺めがとってもいいんです。











この後、満天の星空が広がりました










みんなで楽しく夕飯。









今回は、ミステリー献立。

まさかのおでんかぶり

Yちゃんのおでんは、名古屋風でお味噌付き。おいしい!黄色い鍋欲しい!

Nちゃんのトン汁もしょうがたっぷりでおいしかった!

Sが11月生まれなので、ケーキを作ってみんなでお祝いしてもらいました。










おしりばっかり!

この向こうには・・・スマホでPPAPをみる子供達










夜は、みんなで焚火を囲み・・

キャンプしりとり。結構長く続きました。











朝ごはんは、ホットドック!

ケチャップ忘れました・・
でも、S用のガーリックソルト使用で、美味しく食べられました









撤収後はサイトで、サッカー

何故か私も参加








お!楽しそうじゃん!










疲れた~











最後にみんなで記念写真。



実はサイトの上の道を、Sちゃんと登って歩いてたら、蛇が出てきて驚いたり、上からの眺めがとってもきれいだったり・・・

サッカーボールを蹴ってたら、キャンプ場を出ちゃって、田んぼの方まで追いかけたり・・・

スズメバチの巣があったり、Aちゃんと葉っぱを洋服につけて遊んだり・・・

もっともっと色々な事があったのですが、書ききれず・・・

とにかくたくさんの素敵な思い出が、また一つ増えました。みんなありがとう~。また遊んでね~


(皆さまからの写真使わせて頂きました、ありがとうございました)

(コメ欄は、番外編の方へ!ご一緒にどうぞ(^^;;)





あなたにおススメの記事
関連記事