2016.1/30~31に埼玉県飯能市のケニーズ・ファミリー・ビレッジに行きました
その1・
その2はこちらから・・
今日の夕飯です・・調理場面の写真はありません。
今回のメニューは ・・・
・
カレー(野菜はカットしてジップロックに入れて持参し、当日ダッチオーブンで作成)
・
ごはん(fan5のライスクッカーで当日作成)
・
ポテトディップ(前日茹でてつぶしたものをジップロックに入れ持参・当日マヨネーズとガカモーレスパイスミックスとかいうのと混ぜる
・
サラダ(レタスを水切りしてジップロックにいれたものを持参・当日生ハムと混ぜシーザーサラダドレッシングをかける)
・
焼き豚?と半熟玉子(前日自宅でダッチを使用し作成・当日ジップロックごと湯煎して温める)
見て分かりますように、当日はご飯炊いて、
混ぜるだけの超簡単料理・・
いつもあまり現地で包丁とか使わないんです。。
ただ面倒というだけ
あ!今回は卵切るのに使いましたよ!
それに今回は
92さんから、
串揚げの差し入れが!!
実はキャンプ場で揚げ物ってまだ挑戦したことが無いんです。。
ですが、家族全員串揚げ大好き!! たま~に近所の串家物語とか行くとメッチャ食べます!
なのでとても嬉しかった!しかもとてもおいしかった!特に私は
玉ねぎとレンコンが!!
今度こそ私も挑戦してみますね~
今回はとても賑やかな食卓となりました。。
ナチュラム祭でポチッたシェラカップはなかなか使いやすい。。
お皿ももっと可愛いのに買い換えたいな~白いホーローとか・・・
その後、本来はお風呂ですが・・・
受付時に、シャワーの時間を尋ねた時、スタッフの方から
「今の時期は、余程しっかり乾かさないと(ドライヤーなどで)風邪ひきますよ」とのアドバイスが。。
「みなさん、シャワーは浴びず、帰りに温泉に入られる方が多いいですよ」とも・・。
そうなんだ~、今までお風呂の付いたキャンプ場が殆どだった為、なんとなく入るのが当たリ前になっていましたが、
冬場はそういうもんなんだ・・・と分かり、帰宅後すぐお風呂に入ることにしました。。
なのでこの日は、片付け後早々に就寝となりました・・。
夜中は、寒くて眠れないんでは・・・
とずいぶん警戒しましたが
大丈夫でした。(寒くて眠れない経験がトラウマに・・)
インナーテントにはコールマンのテントシートセットを上下使用、(銀マットは使用無し)
各自インフレーターマットを引き、その上にホカぺでした。
そして、3シーズン用の寝袋に毛布を1枚掛けただけで全然OK。。
これというのも、年越しに
新富士で経験を積んだから?
だって、あの時は、気温マイナスの中(0度以下で温度計がエラー表示になっていました)
(エアコンを使用するつもりだったが)電気使用が出来ず凍るようなバンガロー・・・中も外も寒い・・・
ストーブも持っておらず、唯一持って行ったホットカーペットも使用できず・・暖房は焚き火のみ・・・
(それでも楽しかった新富士っていったい・・・(笑))
ガタガタ震えながら、冷たいおせちを食べ、夜は寒くて眠れず・・・という経験があったからこそ、
(なので内心、雪にはかなりビビってました)
「もうテント最高!」となりました。(バンガローよりいいかも!?)
いや~本当に、暖かく眠れましたよ。。
電気ありがとう!!
しかし・・・夜中・・・夫のいびきがゴーゴーとかなり大きく(当日朝まで仕事だった為、疲れていた?)
しかも転がってくるのか、いつもより近い・・・
仕方なく
ドンと突き飛ばしたそっと押したけど動かなかったと言うのは内緒です。
朝、みずからを火の番と呼び、焚き火を熾す夫・・・
私は、君の為によく眠れなかったのだよ・・・
夫にホットサンド作りを命じましたが、焚火で炙ってもらったので、半分黒くなってしまいました。。
しかも、柄が短かったので、かなり熱かったようです。。(危なくやけどの危険が・・)
最初から、ツーバーナーでやればよかった?でもおいしく焼けました。。
今回活躍した、2台のストーブ・・
一台は自宅の脱衣所から急遽持ってきた、ファンヒーター。これが思いほか役立ちました。。
凄く暖かい!!これとホットカーペットで、スクリーンタープ内はホカホカです。
(といっても最高9度でした。ちなみに外気はマイナス3度くらい?常にタープ入り口は端を少し開け、警報機も作動中)
でも、灯油が朝まで持たない!!、満タンにしてきましたが、常にフルパワー使用なんので厳しい。。
途中朝の冷え込みを考えキャンプ場のストーブを一台お借りしました。。こんな時レンタルがあると助かります。。
この2台を交互に使用することで無事乗り越えました。。
2日目の朝はこんなにいい天気!青空の中、撤収作業を進めました。。雨にならずよかった。。
その間息子は、
92さんに遊びに連れ出してもらったり、(その節はありがとうございました)
サイト前の雪で、遊んだりしてました。。
そして、最後に
92さんと記念写真!!
今回ご一緒できたことで、キャンプがとても楽しく過ごせました。。
趣味の話が沢山できるのって楽しい・・といつも思います。。
キャンプ場そばの凍結した道路を抜けたところで、チェーンをはずしましました。。
お疲れさま!!
おしまい
あなたにおススメの記事