PICA富士西湖 そこは雪でした・・(その⑤)

yuri0123

2016年02月12日 23:12

2016/2/5~7  PICA富士西湖へ行きました

その①その②その③その④はこちらから







大焚火も終わり、パラパラとあられが降ってきて、

「降ってきちゃった」と思いながらも、就寝の用意・・・

結局、ホットカーペットの濡れた部分3分の1を壁際に立てて、

残った3分の2に私と子供。

夫は、電気毛布を使用し、寝ることにしました。
パラパラと音を立てていたあられも、

時々「バラバラバラ」「ザー」っと音が強くなったり弱くなったり・・・

大丈夫かな・・・

と不安ながらも、寝袋に入り、就寝・・・。



しかし、夜中の2時半・・・

なんとなくウトウトしながら・・・

何か物音がして起きました。



シュー、ストッ。

???

何?

外からする。。

また何か小動物??

新富士で、「おせち」を荒され・・・

ケニーズでも、何故か入口側に置いていた「焼豚」が無くなり・・・

私は小動物におびえていました。。。。




はっ?そういえば、雪・・・

どうなったんだろう・・・



立ち上がり、テントの天井をそっと押します・・・

重い??・・・・

水の入ったビニールプールの底を押している感じ・・・

グイっと力を入れ何度か押すと


シュー、ストッと音を立てて雪が屋根から滑り落ちるのが分かりました。。。


雪、積もってる!!(T_T)

屋根に!

しかも結構大量!?




前回、ケニーズに行くとき、雪キャンプについて質問をしたところ

「みぞれ交じりの重い雪が降った場合、傾斜が少ないテントは、積もるとテント崩壊の恐れもある」
との情報が・・・・

そう、うちのテント、ランドロックなんかと比べポールは華奢・・・
(コールマン ラウンドスクリーン 2ルームハウスです)


しかも、天井部分のポールとポールの間の布に雪がかなりたまっている・・・


テント崩壊・崩壊崩壊・・・・


頭の中を、「崩壊」の2文字がグルグルと回り・・・・


いや、崩壊しないまでもポールの湾曲は十分あり得ます・・・


ヤバい・・・雪、落とそう・・・

私は、ぴょんぴょん飛んで、屋根を押し雪を下し始めました。。

夜中の3時近くに・・・

何度目か飛んでいると

「なに!?、崩壊?」と主人が起き出す。。

そーっとやっているつもりが起こしてしまいました。。

それからは2人がかりで、ドン、スー、スチャ。。。

雪を落とします。

ちょっと、静かにね!

周りに迷惑だから。

などと小声で言いながら、外に出ると・・・・

ひなぱぱさんの姿が・・・

ごめんなさい、起こしちゃったよね、うるさいよね、こんな時間に・・・・すみません・・・

ひなぱぱさんは「大丈夫」と紙のような笑顔、違いました神のような笑顔で返してくれました。。。

そして、トイレから帰ってくると、何人か雪落としをしている方々が・・・

まさか、みんな起きちゃった!!?






その節は、みなさん夜中にすみませんでした。。。

しかし、受付時たしかに「パラッとくるみたいですよ」と聞いていましたが

さすが、こちらの人は慣れているからこの程度をパラッというのか・・・

でも私の中でのパラッとは、

ちらちら小雪が舞って、その後雨に替わった、もしくは

地面がうっすらと白くなったが、すぐ止んだ

程度なんですが・・・!?

この積雪、朝まで降り続けたら、

横浜線・相模線止まるんじゃないかという感じですが・・・

(あとから、やはりこちらの人もパラッとではなかったと聞き安心しました)






そんなこんなで、翌朝・・・テントから出ようとすると雪が・・・

出しっぱなしだった焚火台・・・

向かいのスタッフテントも雪に埋もれています・・・(積もらずに下に落ちている・・さすが!)

車の上・・・こんなに積もったんだ


青空が気持ちいい!(隣の方、素敵なテントでした、もっとお話ししたかった・・・残念)

息子は朝からひなぱぱさんちの薪ストーブへ。私ももっとゆっくりみたかった・・次回よろしくお願いします。。


太陽が出て暑い位・・スキー場の様です

柵の上にも雪の帽子が・・


朝は、肉まんと昨晩のポトフを食べきりました

片付けの間、子供たちは近くの焚火にイス持参でお邪魔・・・何を話しているの?

その後、雪の上を滑る・・

ひなた君がコースを作ってくれました(本人希望で顔は隠します)

またカメラに向かって変なポーズ。でも楽しそう!!

そのあと雪合戦が始まります。物凄く軽い雪で驚きました。雪玉に重さが無い!パウダースノー!


テントの前で撮影!楽しかったね!

日は登りますます暖かく・・・


テントを外すと・・・そう立てた時は雪なかったんですココ。。


氷の塊・・

大人はひたすら片付け・・子供は・・・

ハンマーを落としたとかで、裏の崖に取りに行きました。。オイオイ・・怪我するなよ~

とにかく雪雪雪・・・


今回も富士山はとてもきれいで・・・


本当に楽しい思い出ができました。。ひなパパ家ありがとう!!

雪のキャンプ大好きになりました。。  今度は、みんなでいけるといいなぁ~


おしまい




あなたにおススメの記事
関連記事