PICA富士西湖 そこは雪でした・・(その③)
2016/2/5~7 PICA富士西湖へ行きました
その①・
その②はこちらから・・・
しばらく皆でお茶を飲んだあと、一人で場内を
うろつく散策しました。
焚火フェスの中央にできていました・・・今夜、ここに火が?
これは、なんだったのでしょう? 鍋は掛かっていませんでした・・多分・・
子供達が、リングをぶつけるゲームをしています。
リングといっても髪の長いやつではありませんよ。輪っかの方。
テンバサイトのパオ。こちらも一人3000円で泊まれた。。
私達の泊まった、電源Bサイトです
こちらはAサイト。あのテントは・・・?実はブロガーさんのものでした。。
雪の深い、林を抜けると・・・
目の前に西湖が広がる!!
道の先端の方は、滑り落ちた所を想像して、ゾッとする。。もれなく冷たくなって浮いてくるでしょう・・
慌てて引き返しました。。
そして雪の中、何故だかサンダルで来てしまった私。。
見回しても、サンダルの人は誰一人いませんでした。。(゚ー゚;A (当たり前だよ)
場内には、ニジマス釣りができる場所がありました。。釣り好きな、「なうあさん」、いかがですか?
少々お高いですが・・・
このような池が二つありました。。。
こんな素敵なコテージが行列に・・戸建の家の様でしょう?
中を勝手に撮影・・・でも素敵、泊まりたい・・・・
こちらは、さっきより小さめコテージ。。
なかは・・やっぱり素敵です。。いいなぁ~
こちらはコテージ・・・ではありません。ゴミ捨て場。ゴミが捨てられるのって助かります。
こちらは炊事場とトイレ。。
炊事場が室内ってこの時期とても
嬉しい!寒くない!お湯でる!最高!
ここが管理棟(受付)です。ゲストハウスと書いてありました。
サイトに戻り、お昼の準備・・火の番に焼きおにぎりを頼みます
そして、みんなでお昼ご飯。ひなぱぱさんの手作りピザとアヒージョが絶品!!おいしかった~^^
私は、半日かけて作ったスペアリブ、湯煎でタレを温める時に爆発!
タレなしの薄味に・・やらかしました。。
まだまだ続きます
あなたにおススメの記事
関連記事