11/7~8 レストリブレ(道具・その他編)②

yuri0123

2015年11月13日 11:11

レストリブレ(道具・その他編)①から続きます・・


続いてビクトリノックス ひのきのおやこばし





夫のナイフを使用し、息子が作成中




帰宅後やすり掛け・塗装して出来上がりです。まだ未完成ですので完成品は後日また・・。


本人曰く「楽しかった」そうです。よかった、よかった


子供一人だとキャンプでも飽きてしまうので、これは持って行って良かったようです。







続きまして雑誌「fam」の付録  「ミニ焚火台」



手のひらに乗る大きさで、子供の火遊び用によかれと「焚火台」欲しさに雑誌を購入


テーブルクロスの上で火事のごとく火が舞い上がる



今回は100均の固形燃料を使用したので、119番は必要ありませんでした。


夫と子供で、焼きマシュマロを始めました




マシュマロは3種類用意。


いずれもダイソーで購入。

他に抹茶マシュマロ・グレープマシュマロ・棒マシュマロ(竹輪のように穴が開いており、焼きマロを想定?)などがありました。



意外によく焼けた模様・・焦げてるやん、しかもシッポついてる?




続いてニトリのスキレット




わたくしアヒージョがどのような料理なのか知りませんでした。。
なので今回はダイソーで購入した・・


アヒージョの素を使用。
アヒージョとはスペイン料理だったのか。


若干色取りが悪く見えるのは、ごぼうのせい??
(家族内で不都合があり、パセリは使用禁止だった)




ツーバーナーから降ろしミニ焚火台へ・・(意外と焚火台使える!)


感想・・とてもおいしかったです。
次回は素を使わず、にんにく・唐辛子で味を調整し、アスパラを入れたいと思います。
ささがきごぼうが思いのほかおいしかったことを付け加えます。

続く・・





















あなたにおススメの記事
関連記事