11/7~8 レストリブレ(施設編)

yuri0123

2015年11月09日 10:28

2015.11/7~8 道志にある「レストリブレ」に行ってきました

いつもは、ほぼ私の希望でキャンプ地をチョイスするのですが、
今回は夫の希望でここ-Rest Rivulet- (レストリブレ)に決定



ロッジというか、ペンション?・ホテル?のような宿泊施設もあり、
キャンプしたこと無くってテントも持ってないお友達のご招待とかにも使えそうです
(デイだけ一緒にするとか・・・)

(ちなみに今年は12月上旬位から3月位までキャンプ場の水道を止めるようなお話しでしたので、要問合せです)



またバーベキュー場のレンタルとかもあるので、本館に宿泊し、食事だけ屋外で!とか使えそう。
(1月~4月は上旬は宴会のみの営業とHPにあるので、お問い合わせしてみてください)




道路からの入り口にはこんな看板があります。


右がサイト、左の坂が受付への道です




坂を上ったところに受付があります


受付で、説明を受け、レンタル品をお借りし・・

今回は毛布をお借りしたのですが「普通の毛布と着られる毛布があります」と言われ、
テント内で着られる毛布を着用した自分を想像しちょっと笑ってしましました。。ありがたく「普通の毛布」をお借りしました。

その後、お風呂の予約。
通常、時間帯で男湯と女湯が分かれているようですが、「今回は家族風呂のみになります」という説明。「といっても他に利用される方はいないのですが・・」とのこと。しかし「一応予約しますか」という事で18:30~19:10を予約しました。

また、今日は他にサイトを利用する方がいなく、「どこを使ってもいいです」という事でした
電源サイトが4つあり、1か所以外はカギがかかっているそうで、家族会議の末鍵のかかっていない駐車場側8番サイトに決定しました。
プラス1000円で、電源サイトが借りられます。

サイトの入り口です。車はここから入れます。


サイトの全景はこんな感じ。芝生です。

写っていませんが、左の方に木製のブランコがあります。


四つ葉はあるんでしょうか・・?


上の方にあるのが宿泊施設です。高台で眺めがよさそうです。。




流しです。夜はちゃんと電気も付きます。(今回は、うちだけだったので、最初電気のスイッチが分からず、暗闇の中探しました(笑)
お湯はでませんので、寒い時期はゴム手袋をお忘れなく


トイレはこの奥。廊下もちゃんと電気が付きます。


トイレ。きれいでした

木々も色づき・・

サイトの境の植え込みも紅葉していました

電源です



お風呂もとてもきれい(上手く撮れず申し訳ない・・)窓の外の葉が紅葉していました


泡の出るお風呂です。かなり広い。外は寒かったので本当によく体を温めることが出来ました。そして貸切!!


広い脱衣所!ドライヤーもあり助かりました。

難を言えば、キャンプ場にはトイレが一つなので混雑時期にはちょっと混みそうということ。
(しかし、サイト数が8サイトしかないことと、本館にもきれいなトイレがあるので大丈夫とは思いますが・・)

それと今回駐車場わきにサイトを決めてしまったため、超早寝の我が家は21時に就寝後、本館からのお客様の出入りの声で何度か起きてしまったこと(22時以降や早朝5時など、生活時間帯が違うため?)の2点だけです。

とにかくお風呂がきれいで、感動モノでした

また行けるといいな~













あなたにおススメの記事
関連記事